駄菓子辞典

ラムネ・錠菓系駄菓子の種類

ラムネ・錠菓記事一覧

ココアシガレット

商品紹介文大人のまねっこ、タバコ風に遊びながら食べられる砂糖菓子です。発売当時の販売価格は5円。原料も砂糖とココア、そしてハッカだけのごくシンプルなもので、ピーク時には年間1,800万個出荷していました。ココアシガレットは、ハッカの香りとココアの風味が口中いっぱいに広がります。禁煙ブームの波で以前か...

≫続きを読む

ウメミンツ

商品紹介文タバコをモチーフにしたココアシガレットに続いて、ライターをモチーフにしたお菓子として開発されました。戦後の高度成長期を支えた大人たちの司法品をパロディ化した商品です。ウメミンツ公式サイト商品概要名称砂糖菓子原材料名ぶどう糖、でんぷん粉、梅、ゼラチン、酸味料、着色料(クチナシ、カカオ)、光沢...

≫続きを読む

オリオンミニコーラ

商品紹介文缶飲料を型どった可愛い容器に入ったコーラ味のラムネ菓子。コーラの他にミニサワー、ミニオレンジ、ミニピーチ、ブルーベリーラムネ、ミニビタC、ミニフレッシュ、ミニグレープの味があります。オリオン製菓の歴史商品概要名称砂糖菓子原材料名砂糖、水飴/酸味料、乳化剤、香料、タマリンド色素内容量9g賞味...

≫続きを読む

クッピーラムネ

商品紹介文オレンジ、イチゴ、レモン味をアソートにした甘酸っぱくて口どけの良いラムネです。クッピーラムネの種類4g、8g、10g、30gケース入り25g1才ごろからのクッピーラムネケースつりさげタイプ10連、5連ジャンボタイプファミリーパックボリュームパックビッグパッククッピーラムネの製造工程クッピー...

≫続きを読む

森永ラムネ

商品紹介文ラムネのビン型ケースにはいったラムネ菓子同シリーズでグレープ&シュワラムネ味があります。現在はラムネの粒にパッケージに描かれているキャラクターの顔が掘ってあるものが混ざっています。公式サイトでは食べ終わった後のラムネビンを使った工作が紹介されています⇒ラムネであそぼうクエン酸は受験生にも人...

≫続きを読む

フエラムネ

商品紹介文おいしく食べて遊べるフエ菓子。ピーピーと音のなるラムネおまけが入っている小さなおもちゃ箱がついています。⇒おまけ画像パイレーツコーラ、パインアメ味、ぶどう、いちごのフレーバーもあり。昭和23年株式会社桔梗屋として創業、昭和28年にコリス株式会社と商号変更、子ども向けのチューインガムを中心に...

≫続きを読む

ビンラムネ

商品紹介文ビンの形のモナカの中に粉末のラムネが入っています。ビンの形のモナカも食べられます。製造元の岡田商店は、昭和23年創業の菓子卸の老舗。駄菓子をはじめ、昔なつかしい玩具など、数多く取り扱っており、公式サイトではコラム「駄菓子屋のうんちく」を掲載しています。元々ビンラムネは、昭和30年代頃に、千...

≫続きを読む

ミニボトルサワー

商品紹介文ウィスキーのようなボトルに入った粒状のラムネですグリーンアップル・ストロベリー・サイダーの3種類、天然着色料使用商品概要名称清涼菓子原材料名【グリーンアップル】ぶどう糖、でん粉/酸味料、香料、着色料(フラボノイド、クチナシ)【ストロベリー】ぶどう糖、でん粉/酸味料、香料、着色料(アントシア...

≫続きを読む

マンボ

商品紹介文ポリエチレンのチューブに酸を抜いたラムネ状のコーンスターチを詰めた棒状の駄菓子>マンボの食べ方前歯でチューブをはさんでひっぱるようにして食べます。マンボの種類うさぎマンボ、セブンネオン、のっぽマンボ、ロングフルーツ。名前の由来笠置シズ子の「マンボNO.5」やマンボズボンが流行っていたからな...

≫続きを読む




トップ 索引 駄菓子日記 駄菓子屋さん 問い合わせ